ギグベースが
あなたのお店や街の魅力を発信する代わり
にギグベースが推進する
新しい働き方を周りに
シェアする取り組みです
特徴

店舗・店主の
PRと認知拡大ができる
あなたのお仕事やお店について、インタビュー記事の形式でギグベースの各種メディアに掲載します。

地域活性化に
貢献できる
あなたの好きな街について情報発信できるから、より多くの人に訪れてもらえるチャンスが生まれます。

ギグベース招待で
特典がもらえる
知人・友人、来店者にギグベースをお勧め、招待することで特典を受け取れます。
※Amazonギフトカード
役割

インタビューを受ける
あなたのお仕事やお店、地域についてお話しいただき、その内容をギグベースの各種メディアに掲載します。

情報を発信する
ギグベースが配布する掲載物(記事、店頭ポスター)やインタビュー記事をSNSや店頭に掲載します。

タレント登録をする
実際にギグベースに登録・タレント(働き手)となり、ご近所ワークなど新しい働き方を体現します。
条件
地域に根付いている人
ある特定の地域で生活・お仕事のライフスタイルを完結させている方。
店主・従業員
特定の店舗、場所で商いをしている店主やその従業員の方。
情報発信をしている人
特定の地域や店舗、団体に所属しながら、そのコミュニティに関する情報発信を積極的に行っている方。インフルエンサーなど。

Q & A
-
ギグベースアンバサダーになるために特別な条件は必要ですか?
国家資格や検定などの資格は必要ありません。特定の地域に根差して店舗や団体で働かれており、ギグベースについて情報発信をしてくださる方であれば、どなたでもアンバサダーになっていただくことが可能です。 -
特別なスキルが必要ですか?
特別なスキルは必要ありません。
スマートフォンやパソコンなどのデバイスでSNSから情報発信を行うことができれば、アンバサダーとしてご活躍いただけます。 -
アンバサダーになるのにお金はかかりませんか?
費用は一切かかりません。
ただし、インタビューにご協力いただき、その記事を含めてギグベースに関する情報をご自身や店舗のSNS等で情報発信していただく必要があり、それにかかる通信費やサブスクリプションなどの費用はご自身でご負担いただくこととなります。 -
どのくらいの負担がかかりますか?
最初に20分ほどの説明会を実施させていただき、アンバサダー制度に関してご内諾をいただけた場合、30分程度のインタビューにご協力いただきます。
その後は、定期的にギグベースについてSNSで情報発信を行っていただきますが、頻度等はご負担の少ない形で設計することが可能です。